忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img87.jpg昨年の秋口くらいに発売されたスクエニのRPG、光の4戦士のユニータさんです⇒実は去年の夏ごろはこのゲームでるの楽しみにしていて発売したらすぐ買おうとか思ってたんですが、ポケモンにかなり長期に渡りハマっていたためなかなか着手できなかったんですが、ようやく今週の日曜日に手に入れてプレイしてます。

コンセプトが「古きよき時代のRPGを最新技術で作る」とかいう結構大きく出た感じですが、確かに言うだけあって昔のゲーム特有の不便さやイベントの簡潔さ、余計なアニメーションがない、バトルがちゃっちゃと進むなど全般的にわざと雑っぽく作ってあるようで個人的には大変いいです。なんか自分の中の最高RPGのサガフロ2を彷彿とさせます。普通にプレイしているとあっという間にクリアしてしまいそうなのでわざと無駄足を踏んでゲームしておりますw

で、掲題のユニータさんですが、この娘も発売前から多分このキャラに萌えるだろうなーと思ってましたが予想通り一番お気に入りです。姫様の従者の女兵士という肩書きなのでゲームやるまでは女執事的なクールなキャラを想像してたのですけど実際は不幸なヘタレキャラで、すごい頑張りや屋さんな嬉しい裏切り方をしてくれましたwこのゲーム、前半戦はパーティや主人公がころころ変わるのですが、ユニータはこのころころ変わる中で二回寝ている間に仲間に置いてかれてしまい、しまいには身包みはがされてボロボロな服着て町の広場に立たされているという可哀想っぷりです。そんなわけで常に彼女を先頭にしてプレイしてますw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
容姿(特に髪型)も珍しいですが、ヒロインにあるまじき過酷な境遇ですねww
「古きよき時代の…」のくだりは、私も同感です。昔は基本ドット絵なんで妄想の幅がすごく広かったんですけど、今はリアルすぎて…。
最近の3D的なRPGに2次創作が流行らないのも、そんな理由がありそうな気がします。
2010/03/29(Mon)12:08:41 編集
無題
【柊さん】
そうですね、結構外見も珍しい感じなので、久々にスクエニキャラのヒットですwこの作品はストーリーもなんか妙に適当感があって(なんだか知らないけどいつの間にか勇者にされてしまい素直に従って旅するような)たまらなくよいですw

最近の3D同人は大体18禁向けばかりのような気が…w
ARIB 2010/03/29(Mon)19:05:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]