ARIBの書くブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午後からフジテレビの冒険王行ってまいりました。地獄のように暑かったです。フジテレビの中をうろつきましたが、本当ものすごい大企業という印象を受けました。学生がこぞって入社希望するのもわかる気がする…。自分が在籍している会社も小さくはないが、正直比較するのもおこがましいレベルであった。ああいうところでまったりと働きたいなぁ。特に今日は芸能人も見かけませんでした(運がいいと見かける事もあるらしい)帰りの電車内広告のほしのあきをみて色っぽいなぁとデレデレしながら家に向かいました。何も自分は二次元ばかりに興奮する人間ではございません、しっかり実在の人間の女性も好きです(爆)
PR
会社帰りにプリウスのタクシーを見た。普通はクラウンとかなので、これは個人タクシーだと思われるが、燃費とかの事考えると実用的なんだろうなぁ。でもプリウスって後ろ結構狭いんだよね。最近は道行く車もプリウスなどあんまり燃費のかからない車ばかりになってしまい、スポーツカーを見かけなくなったので寂しい。自分は今後どんなに原油高騰してもターボ車を買うぞ!!
一騎当千が久々に発売していたので買って読んだ。三国志とか戦国ものの女性化は邪道だが、自分は結構好き。一騎当千は孔明が萌える。というより他のキャラがグラマーすぎてちょっと…。同じ三国志女性化もののDragonSisterは全般的に萌える。こっちは特に関羽がよい。戦国モノだとGWあたりに買った「ぼんたん!」の独眼竜政宗がかわゆい。
…なんかブログ書き始めてからというものここ1年くらいかなり封印されていたオタク魂が大分復帰してしまった気がする。
一騎当千が久々に発売していたので買って読んだ。三国志とか戦国ものの女性化は邪道だが、自分は結構好き。一騎当千は孔明が萌える。というより他のキャラがグラマーすぎてちょっと…。同じ三国志女性化もののDragonSisterは全般的に萌える。こっちは特に関羽がよい。戦国モノだとGWあたりに買った「ぼんたん!」の独眼竜政宗がかわゆい。
…なんかブログ書き始めてからというものここ1年くらいかなり封印されていたオタク魂が大分復帰してしまった気がする。
最近寝不足気味で今日は会社で夕方以降眠気との戦いであった。井戸端会議している最中も眠くて一瞬倒れそうになった。今日は早く寝ないと。
明日は昇給論文のプレゼンか……。世界のナベアツの真似して「今から面白いプレゼン、つまりオモローなプレゼンをしたいと思いま~す」とかいってプレゼンしてみたい。といっても自分の会社の人たちはどんなにウケを狙っても笑ってくれないのは3年前から知っているのでやらない。1社目の時は同じような事をしたらみんなドッカンドッカン笑ってくれてたのになぁ。文化の相違であろうか、芸人魂がどんどん燃え尽きる。
しかし上記と全然関係ないがインプレッサのS-GTが欲しいなぁ。このあいだのGWに一回試乗した味が忘れられない。今乗っているNAインプの倍以上の馬力、営業の人が「モリモリ感が違いますよね」といっていたが、まさしくその表現どおり足の裏に力をかけたあとの全身に響く加速がモリモリしていてどんな坂でも減速することなく走っていきそうな感触があるんだよな。誰か100万円くらいくんないかなぁ。
明日は昇給論文のプレゼンか……。世界のナベアツの真似して「今から面白いプレゼン、つまりオモローなプレゼンをしたいと思いま~す」とかいってプレゼンしてみたい。といっても自分の会社の人たちはどんなにウケを狙っても笑ってくれないのは3年前から知っているのでやらない。1社目の時は同じような事をしたらみんなドッカンドッカン笑ってくれてたのになぁ。文化の相違であろうか、芸人魂がどんどん燃え尽きる。
しかし上記と全然関係ないがインプレッサのS-GTが欲しいなぁ。このあいだのGWに一回試乗した味が忘れられない。今乗っているNAインプの倍以上の馬力、営業の人が「モリモリ感が違いますよね」といっていたが、まさしくその表現どおり足の裏に力をかけたあとの全身に響く加速がモリモリしていてどんな坂でも減速することなく走っていきそうな感触があるんだよな。誰か100万円くらいくんないかなぁ。
12日に引き続き今日も一つ戦った…。やっぱり前回は久々だったので緊張したが、2回目になると自分でも恐ろしいくらい冷静になっていた。おかげさんで今日は久々に真面目な技術討論ができた気がしてちょっと満足。
RTOSはやはり魅力的だな………。本当は自分が今業務で携わっているデジタルテレビだって余計な機能(特にGUI系)つけなければRTOSのCPUだけでいけるんでないか??そうすれば起動も早くなるはずだし…。
なんか知らん人からお茶が届いていたので、なんだこりゃと思ったら元々々(くらい)の直上司の人の葬式伺ったときの御礼だった(^^;そういえば会社の人の葬式行ったのってこの年齢になってはじめてだったな。いかにまわりの人の近しい人が死んでなかったが伺える(いいことだけど)高価なお茶なのか奥さんに聞いたらわからんといわれたのだが、静岡のお茶なのできっといいお茶なのだろう。
[追記]
久々に単行本が発行されたが、「ながされて藍蘭島」はいいなぁ。この微妙なハレンチさが好き。エロ杉は逆に引くのでこの程度が一番。自分も藍蘭島行ってモテモテになりたいなぁ(鼻血)絵もあまり整いすぎていると(セキレイとかみたいに)エロを感じない人間なのでちょうどいいんですよね。微妙な絵柄なんだけど萌える絵が描けるようになりたいwww
RTOSはやはり魅力的だな………。本当は自分が今業務で携わっているデジタルテレビだって余計な機能(特にGUI系)つけなければRTOSのCPUだけでいけるんでないか??そうすれば起動も早くなるはずだし…。
なんか知らん人からお茶が届いていたので、なんだこりゃと思ったら元々々(くらい)の直上司の人の葬式伺ったときの御礼だった(^^;そういえば会社の人の葬式行ったのってこの年齢になってはじめてだったな。いかにまわりの人の近しい人が死んでなかったが伺える(いいことだけど)高価なお茶なのか奥さんに聞いたらわからんといわれたのだが、静岡のお茶なのできっといいお茶なのだろう。
[追記]
久々に単行本が発行されたが、「ながされて藍蘭島」はいいなぁ。この微妙なハレンチさが好き。エロ杉は逆に引くのでこの程度が一番。自分も藍蘭島行ってモテモテになりたいなぁ(鼻血)絵もあまり整いすぎていると(セキレイとかみたいに)エロを感じない人間なのでちょうどいいんですよね。微妙な絵柄なんだけど萌える絵が描けるようになりたいwww
買ってきてしまった…毎週ロト系やっているから買わないとか思ってたのに。
一等が二億円、二等が一億円、三等は一千万、四等は五十万円か…。
四等でいいから当たんないかな~。
もし一等当たったらどうしよう。
家買って車買ってもお釣りくるな。
…と言っても当たった試しないからなあ。
身の回りで一番大金当てたのが奥さんのミニロト1万1千円。
これだってかなりの低確率の中当ててるからすごいわけで。
サイトを見てみると確率は1/1359なので、かなりのラッキーです。
こんなに低確率なんだから100万円くらいにしてくんないもんかね。
一等が二億円、二等が一億円、三等は一千万、四等は五十万円か…。
四等でいいから当たんないかな~。
もし一等当たったらどうしよう。
家買って車買ってもお釣りくるな。
…と言っても当たった試しないからなあ。
身の回りで一番大金当てたのが奥さんのミニロト1万1千円。
これだってかなりの低確率の中当ててるからすごいわけで。
サイトを見てみると確率は1/1359なので、かなりのラッキーです。
こんなに低確率なんだから100万円くらいにしてくんないもんかね。