忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はSUBARU→ラーメン博物館→ズーラシアと色々一日に行きました。ボリュームいっぱいの日の夕方以降は大概頭痛が私を遅います(^^;といっても比較的軽い頭痛ですけどね。

ここでようやく以前たけしの家庭の医学でやっていた頭痛の判別方法が使えると思い試してみたところ、自分の頭痛はどうやら緊張型頭痛であるっぽい事がわかりました。(おじぎをしてもそれが原因で頭痛くならない)緊張型の場合は血流をよくすれば緩和されるようなので、風呂入って和らげる事に致しますwしかし30過ぎてからというものの本当にあちこち支障が出てきて大変ですね~。やはり若いうちにあまり運動しなかったのが今に跳ね返ってきているのでしょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近チェックもサボり気味ですみません…
何件か連続でコメントさせて頂きます。

ARIBさんがSUBARUに着いたまさにその時、私は保険についての説明を受けていたという事でw 一声かけて頂ければ、奥様に御挨拶できたんですが…

色々と不調を来すのは、何も30代の特権ではありませんよw
先日、いきなり脇腹の辺りが別の生き物のように脈動(しているような感じ)し始め、これが数日間続き、何故か青痣になって残りました。…未知の生命体に寄生されているのかもしれませんね…(´□`;)
柊α 2009/06/16(Tue)12:36:50 編集
無題
【柊さん】
奥さんにも紹介したかったので、はじめ声をかけようかなとも思ったんですが、マナー的に商談中はあまりよろしくないと奥さんと意見が一致したので声かけれませんでした(^^;なかなかタイミングが難しいのですよねぇ~、一応目に入るかな?と思い結構近くを通ったりはしたりしましたがw

>わき腹の痙攣?
筋肉疲労とかしていると痙攣したりしますが、普通は数秒でおさまりますからね~?(^^;30歳付近は本当ガタがでてくる時期なので、人間ドック的な検査を一回やってみるといいかもしれないですね。折角かったR2と長く遊ぶためにもここで病気になるわけにもいけませんしw
ARIB 2009/06/16(Tue)21:08:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]