忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


通販物が色々やってきました。神羅万象チョコ王我螺旋の章第一弾と第二弾、そしてドラクエ9です。箱買いするとこんな感じなのね…。


お店に売っている風に箱を開けました。こうなると袋を開けたくなる欲求が俄然高まりますね~、カロリーに注意しないと。ちなみに第一弾は家用にして、第二弾は箱ごと会社に持って行きます。……、僕今大学生じゃなくて会社員なんだよなぁ……、いいのかなぁこんなんで。


ともあれ早速5袋開けてみました。ベゼルビュートまた出てしまった!これで3枚目(^^;愛ボリーも二枚目なんですが、前出た奴は透明の袋から出してしまったのでよかったです(袋から出してしまうと価値が0になるらしい)そして…左下のこれは曙光王ディルクルムのスーパーレアカード!(ノーマルに赤い箔がはってある)オークションなどで数千円で取引されている品です。奥さんが一個食わせろと開けたやつから出てきました。ビックリマンのときもそうでしたが、奥さんは本当に引きが強い。他にも宝くじで1万円当てたりパソコンの懸賞あてたりとかとにかく運がいいんですよね(^^;あやかりたい…といいつつこの人が家族になった時点で自分も運は手に入れたのでしょう、きっとw

そんな奥さんですが、今年厄年なので半年に一回なんかお払いの札もらったりしているんですが、新しいのをもったので今年一月にもらったものを焼いてもらう為に八幡宮に行きました。その帰り、栄高校(旧上郷高校)傍の坂道を下っているピカピカな青いR2とすれ違ってもしや柊さんかな?とか思いましたwR2のSCって小さいのに攻撃的な外見に見えますなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>森羅万象
箱買いやってしまいましたねw 店と同じように並べるとかなりテンション上がりますね。逆に開けるのが勿体無くなりそう。通販楽しいんですけど、月末の請求がちょっと怖いですね…(-_-;)

>運
私も、生まれてこの方くじとか懸賞とか当たったためしが無いので羨ましいです。一発当てて、愛車をフルチューンとかしてみたい(´ー`)。というか、カード袋から出すと無価値なんですかw 気をつけないと…

>厄年
奥さん厄年なんですね。女性は30代厄年続きなのでツライですよね…。我々男は40まで厄年ではないですが、それまで平穏な日々を送れるとはとても思えませんねw

>R2
私ではないですw 特に夜だと、青い塗装とあの怒ってるようなヘッドライトも相まって攻撃的に見えます。ヘッドライトの眉毛オプション付けようかしら…
柊ω 2009/07/12(Sun)01:30:19 編集
無題
>神羅万象
かなりテンションあがってます。昨日から今にかけて既に10袋も開けてしまいましたw(もうチョコ飽きてきた…w)今回の通販で1万くらい吹っ飛んだんでまた節制しないとなりませんなぁ。

>運と厄年
確か男も20代中盤くらいは厄年なんですよね~、それくらいのときに当時の愛車(MR-S)をスピンさせて事故って50万くらいもってかれましたし…。今まで大きい運を使ってなければそのうちロト6とかでドカンといきますよきっと…きっとw

>R2
おお、違いましたかw大柄な男性が運転手でしたのでかなり確信があったのですがw眉毛オプションはさりげなくいいですよね、セクシー度がかなりあがるんですよ。昨日走ってたとき後ろが珍しいWRブルーレガシーでしかも眉毛があってずっと見つめられてました。ドキドキしましたw
ARIB 2009/07/12(Sun)09:42:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]