忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みとか年末年始休みとかいうのは前半部分はまだあるって感じで、なかなか時間は長く感じるものなんですが、なぜか後半は早く過ぎ去るんですよね。今日はちょうど折り返し地点ではありますが、あっという間に会社に行くような状態になっていることでしょう(欝)

ところで、昨晩久々にSNESを動かしてみてドラクエ2をやってみたんですが、途中でレベルが低かったり金がなかったりで面倒だな~と思い始め、セーブデータをバイナリエディタでいじって、再ロードしたらとたんに冒険の書が消えてしまいました。あとはデータを元に戻そうが何をしようが戻りません。CRCとか見てるのかなーとか思ってもデータ最後のバイトまでそれらしき記述もないし、どっかでうまく暗号化みたいのをしているんですかね~。ネットでちょっと調査しましたが出てきませんでしたし(本当にちょっとしかやってないが)もし暗号化とかでROMとデータですり合わせを行っているのならば、冒険の書記録時に不揮発メモリにうまくデータが書き込まれないことが原因で昔の冒険の書は消えてたりしてたのならなかなか納得がいきます。(昔の不揮発はもっと性能悪かったでしょうし)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ご無沙汰です
休み序盤からの夏風邪がようやく治りました。
もう既に休みは今日明日残すのみですね。今年は最っ悪の夏ですw orz

SFCは名作多いですよね(´ー`)
個人的BEST10ゲームは、PS/SS以降よりもNES~SNES期の方が断然多いですね。これって単なる世代の問題ではない気がします。
そう考えると(ゲーム的に)いい時代に生まれたのかも…
URL 2008/08/16(Sat)12:53:19 編集
無題
>一さん
それはそれはご愁傷様でした(^^;では夏の祭典も行けなかったんでしょうか?今日はもう終わったも同然の時刻ですので、後は残すところ一日ですね…。今年は短く感じます。(一さんはもっと短く感じたかもしれませんが…。)
NESやSNESが面白いのも一つのソフト内で限られた資源の中でいかによいものだけを詰め込もうという努力があったからより面白かったんじゃないですかねぇ。今の資源ではいれようと思えばどんなチンケなものでも入っちゃいますからね~。我々の世代はゲームに関しては最もよい時期に生まれたと思います。
ARIB 2008/08/16(Sat)18:12:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]