ARIBの書くブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の予告どおり会社帰りにヨドバシ行ってきました~。
柊さんにも声かけたんですが、今日宴会でしかも幹事だった事すっかり忘れてて一人で行こうと思ったら同チームの人もくっついて二人でヨドバシの玩具売り場をウロウロする事に。
はじめはガチャガチャコーナーで二人で興奮しながらガン消しとかキン消しとか萌え系のやつを回してたんですが、普段ガチャには絶対に自信あるのに惨敗中の惨敗。ガン消しは前当てたやつがトリプってしまい、キン消しは最も人気ランキングが低いやつ、萌え系は4回やってトリプるという始末。同行した人には大笑いされました、「もうガチャの引きが強いって言っちゃだめですよ」といわれました(^^;く…悔しい…。まぁ私は昔から同じ人形が並んでいるのって負け惜しみでなく結構好きなので、密やかに会社の自席の隅っこにでも飾っておくといたします(だんだん机が玩具置けばになってます)

で、ガチャガチャはめちゃくちゃ白熱したんですが本来の買いたかったものは↑でした。タイヨーというメーカの安手のラジコンです。横の長さ30センチ弱で外見はなかなかイケてます(裏めくるとスカスカですが)もうちょっとツライチにしてくれると嬉しかったんですけど…。でもこれで3000円ちょいなのでとってもリーズナブル。子供の時にもラジコン持ってたんですが、非常に走りが遅かった覚えがあったので(それでも1万円くらいしたのかな?)これもそんなもんか、もっとトロトロしてんのかと思ったらものすごいスピード出して走ります。家の中だとちょっと狭い感じですね。ドリフトができるのを売りにしているのでそのうち外に持ってってみます。
これも売ってたんですが23000円もしました。これはギチギチに作りこんであり大きさもタイヨーの倍あってものすごくかっこよかったです。ヨドバシのポイントが10000円くらいあるので思わず手がのびそうになりましたが、そこまでラジコンやるかどうか不明なのでまだ様子見ですね。タイヨーのラジコンを遊び倒してもっとパワーが欲しくなったら楽天で購入します(楽天は18000円弱)

あと↑なのも買いました。250円です、チョロQってこんなに安かったかな??作りも昔と大分異なり結構綺麗で、しかも動力性能は20年前とは大違いです。昔のは結構後ろに引っ張ってから離してもいいところ2メーターくらいをフラフラギチギチ音を立てながら走ったものですが、これは10センチも後ろに引けば10メートルくらいいくんじゃないかってくらいパワフルです、しかも静粛性も抜群でスーーッッと走っていきます。これは買って正解です、会社にもってきますw

最後に色々なインプのオブジェを展示。以前柊さんから頂いたペーパークラフトが大分色が落ちてきてしまい申し訳ないです(TT)もう一つでかい2世代インプのフィギュアがあるのですが玄関に置いてあるので面倒で加えませんでした。今度はそれも含めようかな。
柊さんにも声かけたんですが、今日宴会でしかも幹事だった事すっかり忘れてて一人で行こうと思ったら同チームの人もくっついて二人でヨドバシの玩具売り場をウロウロする事に。
はじめはガチャガチャコーナーで二人で興奮しながらガン消しとかキン消しとか萌え系のやつを回してたんですが、普段ガチャには絶対に自信あるのに惨敗中の惨敗。ガン消しは前当てたやつがトリプってしまい、キン消しは最も人気ランキングが低いやつ、萌え系は4回やってトリプるという始末。同行した人には大笑いされました、「もうガチャの引きが強いって言っちゃだめですよ」といわれました(^^;く…悔しい…。まぁ私は昔から同じ人形が並んでいるのって負け惜しみでなく結構好きなので、密やかに会社の自席の隅っこにでも飾っておくといたします(だんだん机が玩具置けばになってます)
で、ガチャガチャはめちゃくちゃ白熱したんですが本来の買いたかったものは↑でした。タイヨーというメーカの安手のラジコンです。横の長さ30センチ弱で外見はなかなかイケてます(裏めくるとスカスカですが)もうちょっとツライチにしてくれると嬉しかったんですけど…。でもこれで3000円ちょいなのでとってもリーズナブル。子供の時にもラジコン持ってたんですが、非常に走りが遅かった覚えがあったので(それでも1万円くらいしたのかな?)これもそんなもんか、もっとトロトロしてんのかと思ったらものすごいスピード出して走ります。家の中だとちょっと狭い感じですね。ドリフトができるのを売りにしているのでそのうち外に持ってってみます。
これも売ってたんですが23000円もしました。これはギチギチに作りこんであり大きさもタイヨーの倍あってものすごくかっこよかったです。ヨドバシのポイントが10000円くらいあるので思わず手がのびそうになりましたが、そこまでラジコンやるかどうか不明なのでまだ様子見ですね。タイヨーのラジコンを遊び倒してもっとパワーが欲しくなったら楽天で購入します(楽天は18000円弱)
あと↑なのも買いました。250円です、チョロQってこんなに安かったかな??作りも昔と大分異なり結構綺麗で、しかも動力性能は20年前とは大違いです。昔のは結構後ろに引っ張ってから離してもいいところ2メーターくらいをフラフラギチギチ音を立てながら走ったものですが、これは10センチも後ろに引けば10メートルくらいいくんじゃないかってくらいパワフルです、しかも静粛性も抜群でスーーッッと走っていきます。これは買って正解です、会社にもってきますw
最後に色々なインプのオブジェを展示。以前柊さんから頂いたペーパークラフトが大分色が落ちてきてしまい申し訳ないです(TT)もう一つでかい2世代インプのフィギュアがあるのですが玄関に置いてあるので面倒で加えませんでした。今度はそれも含めようかな。
PR
この記事にコメントする
無題
>ガチャ
こないだ私が居た時までは、神がかり的な運の良さだったんですけどね…例のトイレに出るアレに運気を吸い取られたとしかw
>インプラジコン
値段にしては、なかなか良い出来ですね~。私も今日秋葉原のヨドバシで見てきたんですが、4000yenちょっとで2006年版の大き目のインプラジコンも沢山置いてありました。有名な車は、グッズが色々出てて羨ましいっす。(1時間くらい頑張ってR2のミニカーを探したんですが、ありませんでしたw)
>チョロQ
最近の玩具の出来はすごいですよね。チョロQじゃないんですけど、ちょっと前安めのモデルガン集めてた事がありまして、そのBB弾の飛び具合にはちょっと感動しましたw
>ペパクラ
あら、本当にかなり青色が飛んじゃってますね。光沢紙だと青が弱いのかな…。御入用であれば、いくらでも作りますので言ってくださいw
こないだ私が居た時までは、神がかり的な運の良さだったんですけどね…例のトイレに出るアレに運気を吸い取られたとしかw
>インプラジコン
値段にしては、なかなか良い出来ですね~。私も今日秋葉原のヨドバシで見てきたんですが、4000yenちょっとで2006年版の大き目のインプラジコンも沢山置いてありました。有名な車は、グッズが色々出てて羨ましいっす。(1時間くらい頑張ってR2のミニカーを探したんですが、ありませんでしたw)
>チョロQ
最近の玩具の出来はすごいですよね。チョロQじゃないんですけど、ちょっと前安めのモデルガン集めてた事がありまして、そのBB弾の飛び具合にはちょっと感動しましたw
>ペパクラ
あら、本当にかなり青色が飛んじゃってますね。光沢紙だと青が弱いのかな…。御入用であれば、いくらでも作りますので言ってくださいw
無題
【柊さん】
>ガチャ
た…確かに!!とすれば柊さんも入り口付近とはいえ洗礼を若干くらったので色々注意してくださいw蜂とかとくにw
>インプRC
やはり玩具っぽい感は否めませんがインスタントに楽しむにはかなりよい値段+外観です。食事用の机の上に置いてあるのですが時々手にとって見たりしますw
http://minkara.carview.co.jp/userid/255260/blog/4030928/
↑この人のブログ見るとありそうにはありそうなんですけどねぇ…、通販とかの方が確実に手に入るかもしれませんね。
>最近の玩具
モデルガンって私興味あるんですよね~、いつもヨドバシでジロジロ眺めて買おうかどうか迷うんですが、使用シーンがかなり限定されるので躊躇してしまうのですね…。でも結構安いので今度手出してみようかな…。
>ペパクラ
大切に飾ってあるのですが申し訳ございません(^^;光沢紙でないほうはまた比較的色鮮やかですね(それでも窓のあたりは少し…すいませんです)もし柊さんがご迷惑でなければまた今度頂ければ嬉しいですw
>ガチャ
た…確かに!!とすれば柊さんも入り口付近とはいえ洗礼を若干くらったので色々注意してくださいw蜂とかとくにw
>インプRC
やはり玩具っぽい感は否めませんがインスタントに楽しむにはかなりよい値段+外観です。食事用の机の上に置いてあるのですが時々手にとって見たりしますw
http://minkara.carview.co.jp/userid/255260/blog/4030928/
↑この人のブログ見るとありそうにはありそうなんですけどねぇ…、通販とかの方が確実に手に入るかもしれませんね。
>最近の玩具
モデルガンって私興味あるんですよね~、いつもヨドバシでジロジロ眺めて買おうかどうか迷うんですが、使用シーンがかなり限定されるので躊躇してしまうのですね…。でも結構安いので今度手出してみようかな…。
>ペパクラ
大切に飾ってあるのですが申し訳ございません(^^;光沢紙でないほうはまた比較的色鮮やかですね(それでも窓のあたりは少し…すいませんです)もし柊さんがご迷惑でなければまた今度頂ければ嬉しいですw