忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は普段ダイエットの為によくウォーキングする山を歩いている最中にハチの群生にでっくわしてしまい気が付いた時には6箇所も刺されてしまいました…(TT)一緒に居た奥さんも1、2箇所やられたようで、嫁さんの実家の方々が救急病院に連絡してくれてそのまま運ばれる事に…。

今回はハチに刺されたのはお初なので、世間でよく言われるアナフィラキシーショックの心配はなかったのですが(それでも左手に刺された患部は今も激痛ですが…)二回目以降はよく危険だと言われてますよね…。もう山とか森とか歩けないなぁ~。僕はもともとアレルギー性鼻炎とか花粉症とか小さい頃はあくどいもの食べてジンマシン出たりとか結構アレルギー体質なのでハチ毒の抗体とかもできちゃっている気がする…(抗体ができるとやばいそうです)患部の治りが遅かったりすると可能性は高いみたいですね…。

今ちょうど仕事もないしどっかで休みとってハチ毒検査でもしようかしら…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
蜂ですか…そういえば昨日箱根で、蜂の蜜漬けみたいなのが売ってましたよね…w体長5cmくらいの巨大な蜂が小瓶の蜜に丸ごと漬かってて、とても気持ち悪かったですが…。

とりあえず大事無いようなので良かったですが、2度目以降は気をつけて下さい。白い装備で行くと、虫全般から比較的狙われにくくなるらしいですよ。

それと、アナフィラキシー対策の注射を処方してくれるという話も聞いたことがあるので、持っておくと安心かも…
2009/07/19(Sun)22:17:24 編集
無題
【柊さん】
>蜂の蜜付け
そういえばそんなのがありましたよね~、「命がけで取ってきた」とかルビが振ってありましたが、冗談抜きに今日は命の危険性を感じました…。何もしていないのにしょっぱなからえらい怒ってたんですよね…、怖かったです。

>二度目以降
これからの人生蜂におびえながら生きていかないといけないのがすごく辛いです(TT)自然と触れ合うのが好きなのに…。とりあえず仰られるとおり、白装備や注射装備をしていきたいですね~(その前に検査の必要はありそうですが…)
ARIB 2009/07/19(Sun)23:11:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< ハチ2 HOME 箱根 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]