忍者ブログ
ARIBの書くブログです。
[648]  [647]  [646]  [645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前者が「広い視野で」、後者が「権威のある」という意味です。
覚えづらいなぁ…。というか前のpremiseとpreciseも含めてpreではじまるのだけで何個あるんだか。

ところで私は大学は推薦でいっているので、実は英語の受験勉強したことないんですけど、確か当時ターゲットとかいう単語帳があって、一応推薦がうまくいかなかったときのために覚えようと思って買ったんですよね。当時は100単語も覚えなかった気がしますが。英単語の記憶ってこんなにキツイものだとは思いませんでしたね、先週からはじめて約1600単語(+熟語)までいったんですが、もう大分とりこぼしもありそうな感じです(´Д`)受験生ってただでさえ大変な単語を覚えるのに加えてほかの教科まで勉強しているんだから大したものだよなぁ…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
英単語ターゲット私も持ってました。
そして1割も覚えてなかったですw
懐かしいけど、あの頃に戻りたくはないですね…
2011/04/15(Fri)03:57:47 編集
無題
【柊さん】
やはり持っていましたかwあれは高校生には必需品でしたよねw高校生くらいの時って一番忙しかったような気がします、部活に勉強にと。よくやってこれたなぁとか思いますよね(´Д`;私ももうあのころには戻りたくない。
ARIB 2011/04/15(Fri)20:40:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/23 ARIB]
[01/23 柊]
[11/29 ARIB]
[11/28 柊]
[10/28 ARIB(会社)]
[10/27 柊]
[09/07 ARIB]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ARIB
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
車(主にインプレッサ)
自己紹介:
ARIBです宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]