ARIBの書くブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TOEICの試験まであと1か月ちょっとなので、最近では問題集を解きまくってますが、大体正答率が半分くらいですね…今のところ。目指す600点にはまだまだ及ばない感じです。リスニングについては、ちょっと調子悪いと半分切ってしまうこともあるので、注意が必要ですね…。なんか、普通に音声を聞いているだけであれば大体何言ってるかわかるんですが、設問と照らし合わせながらになるとこんがらがって何言ってんだかよくわからなくなっちゃうんですよね(´Д`)これを残り1か月でどうにかできるのかな。あとリーディングも中高のころ苦手だった不定詞、時制でよくミスしてしまいます、過去形と過去完了形の区別がどうも…、別にどっちでも意味通じるじゃんとか思うんですが。